マイルの貯め方

コンビニでANAマイルを貯める!おすすめのコンビニ紹介

コンビニでANAマイルを貯める事が出来れば陸マイラーにとって効率的ですよね。何かと便利なコンビニを毎日利用していれば年間を通してばかにできない決済金額となります。コンビニでANAマイルは貯める事が出来るのかを検証したいと思います。

コンビニとポイントの関係

多数のコンビニはありますが、大体見かけるのは、セブンイレブン、ローソン、サークルKサンクス、ファミリーマートの大手4社ではないでしょうか。そのコンビニを利用して貯まるのは以下のポイントです。
・TポイントFamilyMartで付与されます。
・RポイントサークルKサンクスで付与されます。
・Pontaポイントローソンで付与されます。
・nanacoポイントセブンイレブンでnanacoカード使用時に付与されます。
コンビニでANAマイルを貯めるには上記ポイントをANAマイルに交換して貯める方法とコンビニでお買い物をしたときの代金の支払い方法によっては獲得出来るポイントがあるのでそのポイントも活用する事で更に効率的にマイルを貯める事が出来ます。
最近なにかと話題のLine Payカードと私のメインカードANA VISA ワイドゴールドカード(初年度最大ANAマイル還元率)で比較したいと思います。
LinePayカードは還元率2.12%を適用します。

 

セブンイレブンでANAマイルを貯める

セブンイレブンではnanacoカードで支払いをした場合100円につきnanaco1ポイントが付与されます。nanaco1ポイントはANAマイルに換算すると0.5マイルとなります。
nanacoのチャージ方法でマイルを上乗せできるのですが、説明が長くなり本記事では内容が異なる為割愛させていただきます。色々な方法がありますが現在は大きな差がありませんので
こちらの記事ではnanacoをクレジットカードでチャージし100円につき0.5マイル加算とします。
ANAカードでの支払いの場合、支払い金額に応じてカード発行会社のポイントとセブンイレブンはANAカードマイルプラス加盟店なので200円で1マイルが直接ANAから積算されます。
1,000円のお買い物をした場合でわかりやすくまとめてみます。

1,000円 カード決済時のマイル ANAカードマイルプラス コンビニポイント 合計
ANA VISA ワイドゴールド 14.5マイル 5マイル 0マイル 19.5マイル
Line Payカード 21.2マイル 0マイル 0マイル 21.2マイル
nanaco 5マイル 0マイル 5マイル 10マイル

コンビニの中でも最大手セブンイレブンでANAマイルを貯めるには利便性から考えると普通にANA VISA ワイドゴールドカードで決済した方がよさそうです。
Line Payカードもチャージの手間はありますがANAマイルへの還元率が良く使い分けが出来る方にはおすすめです。
nanacoに関しましては過去クレジットカードでnanacoギフトを購入して還元率を上げる方法がありましたが、現在は実質不可能に近い状態ですのでANAマイルへの還元率は思いのほか上がりません。店頭でnanacoポイント増量商品を選ぶ選択肢はありそうです。
ANAVISAワイドゴールドカードは3年目以降最大1.7%までマイル還元率が上がりますのこうなった場合は
1000円で約22マイル獲得できますのでやはりANAVISAワイドゴールドカード所持者がコンビニでANAマイルを貯めるには普通にこちらで決済がお勧めです。

サークルKサンクスでANAマイルを貯める

私もよく利用するコンビニの一つ、サークルKサンクスでは楽天でおなじみのRポイントが100円で1Pt付与されます。Rポイントは1Pt=0.5マイルで交換出来ます。毎週火曜日でRポイントが2倍になりますのでマイル換算100円で1マイル獲得できます。サークルKサンクスでANAマイルを貯めるにはこのRポイントも重要になってきます。

1,000円 カード決済時のマイル ANAカードマイルプラス コンビニポイント 合計
ANA VISA ワイドゴールド 14.5マイル 0マイル 5マイル 19.5マイル
Line Payカード 21.2マイル 0マイル 5マイル 26.2マイル
LinePay火曜日 21.2マイル 0マイル 10マイル 31.2マイル

セブンイレブン同様にANAマイルを貯める事が出来ます。Rポイントとマイルに分散されマイルに交換する手間はかかるかもしれませんが、近くにサークルKサンクスがあればあえてANA陸マイラー御用達のセブンイレブンを探すこともないかと思います。近くのサークルKサンクスでANAマイルを貯めましょう。
ただ今後ファミリーマートとの合併等ありますので今後各社コンビニの動向には注意がひつようです。

FamilyMartでANAマイルを貯める

コンビニ業界では2番手を争うFamilyMartでもTポイントが200円で1Pt付与されます。こちらは特殊で毎月の利用額に応じて付与されるポイントが2倍、3倍となります。リピーター見越しての店舗側の戦略ですね。

ランクアップの条件
現在のランクの保持、またはランクアップするには、毎月1日~月末までに、以下の条件を達成する必要があります。

ゴールド 1ヶ月のお買い物金額が15,000円以上~
シルバー 1ヶ月のお買い物金額が5,000円~14,999円まで
ブロンズ 1ヶ月のお買い物金額が~4,999円まで

ファミリーマートでANAマイルを貯めるにはランクによって違いはありますが、ANAマイルを貯めることが可能です。Tポイントも普及率が高いのでマイルとTポイントと分散されますが問題ないように思います。

1,000円 カード決済時のマイル ANAカードマイルプラス コンビニポイント 合計
ANA VISA ワイドゴールド 14.5マイル 0マイル 2.5マイル 17マイル
シルバー会員 14.5マイル 0マイル 5マイル 19.5マイル
ゴールド会員 14.5マイル 0マイル 7.5マイル 22マイル
LinePay 21.5マイル 0マイル 2.5マイル 24マイル
シルバー会員 21.5マイル 0マイル 5マイル 26.5マイル
ゴールド会員 21.5マイル 0マイル 7.5マイル 29マイル

ファミリーマートでも曜日によってポイントが2倍になったりしますので更に還元率は上昇させることが出来ます。

ローソンでANAマイルを貯める

ローソンでは残念ながらカード決済分のANAマイルしかたまりません。100円で1PtぽんたPtかdPtが付与されるのですが、ぽんたポイントもdポイントもANAマイルに交換するのは至難の業です。どちもJALマイルには交換しやすい為JALマイラーの方はコンビニを利用する場合、ローソンの利用も視野にはいってくると思います。

ANAマイラーはどこのコンビニを利用すべきか

コンビニでANAマイルを貯めるには初年度会員のANAVISAワイドゴールドやLinePayカード決済であれば、ローソン以外のコンビニであれば大体誤差の範囲で貯める事が出来そうです。近くにあるローソン以外を利用しましょう。コンビニでANAマイルを貯める優先順位で言えばセブンイレブン、サークルKサンクス次点でFamilyMartの順で良いかなと思います。また毎日同じところに通ったりする場合であれば獲得マイル数を参照しながら選定したコンビニでANAマイルを貯めるのも良いかと思います。
LinePayカードもチャージの手間がありますが基本還元率が良いのでLinePayカードを使用してコンビニでANAマイルを獲得するのもお勧めです。
LinePayカードはコンビニに限らず、ANAマイルを貯める上でも優秀かと思います。
個人的な話ですが、ANA陸マイラーデビュー以前はほぼローソンに入ってましたが、これからはローソンに入ることは無いと思います。コンビニでANAマイルを貯めるならローソン以外です!!

-マイルの貯め方

Copyright© ANAマイラーズクラブ , 2024 All Rights Reserved.